2015年4月7日火曜日

つまずかないR言語入門(時系列について、その2)

前回までで、東京の1876年からの気温の変化を時系列オブジェクトtsを
使用して、平均気温の変化をプロットすることまで出来た。

ところで、Rをインストールした時に、UKgasといって、1960年から1986年
までのイギリスのガス消費量を四半期ごとに記録したデータが付随してくる。

> UKgas
と入力すると

 
Qtr1Qtr2Qtr3Qtr4
1960160.1129.784.8120.1
1961160.1124.984.8116.9
1962169.7140.989.7123.3

以下省略

と表示され、

> class(UKgas)
[1] "ts"
として、属性が時系列であることが判る。

> ts.plot(UKgas)
とすると、

ここで、疑問が起きる。

R付随のUKgasは、四半期単位(frequency=4)という条件で、グラフ化しても、
上記のように、Qtr単位で表示されている。

ところが、東京の平均気温を各月単位(frequency=12)で、時系列データとして
グラフ化しても、エラーが出て、出力できない。
平均気温単体なら、各年度ごとにグラフ化できるのはわかったが、UKgasのデータ
と同じように、月単位での出力ができないのはなぜか。

全然勉強たりないと痛感。

----------------------
スマートテクノロジーネットワークのホームページはこちら
----------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿